カマスも釣れた!
海も落ち着いてきたのでそろそろキスが釣れるだろうとちょっと早めに家を出る。餌を仕入れていつもの川べりへ駐車し、カヤックを漕ぎだしたのは7時過ぎ。
川の水量はまだ多いので底をすることも無く海まで出ることができた。柳の下にドジョウはいるはずと、6日前と同じ河口の東へ向かって漕ぐ。5分も漕ぐと10cm足らずのイワシがピョンピョンと近くで跳ねるのが見られる。こいつは釣れるかもとキスの仕掛けを投げてから、もう一本の竿にはアジのサビキ仕掛けを取り付けた。直ぐに竿下へ仕掛けを下すと底へ着く前にブルブルと当たりがあり、15cmくらいのカマスが2尾上がる。イワシはこいつに追われて飛び跳ねていたのだ。カマスは群れているようで下せば直ぐに当たりがあるが、悲しいかな0.8号のハリスはブツブツと切られていくのだ。それでも仕掛けを変えて釣り続けると15分ほどで当たりも止まる。まさかカマスが釣れるとは思っていなかったので思わぬ儲けものだった。
その後はキス釣りの専念したが、若干濁りの残るせいか先週ほどには当たりはなかった。それでも
あちこち探り釣りをして餌切れの11時まで粘る。
帰ってから数えると13~19.5cmのキス31尾、15~17cmのカマス20尾、その他22尾と結果オーライの豊漁だった。
カヤックフィッシングは趣味と実益でとても楽しいし、何より近くで出来るので費用も時間もかからないのがうれしい。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 海鮮丼(2017.10.13)
- タナボタみたいなカンパチ!(2017.10.12)
- 連ちゃんのカマス釣り(2017.10.07)
- 風にも負けずカマス釣り(2017.10.06)
- カワハギがほどほどに釣れた(2017.10.02)
コメント