e-taxは大変だった
昨日からe-taxなる確定申告の電子申告書作成を始めたが、思いの外に大変でした。作成の途中でエラーになったり、完了したと思って送信したら駄目になったりと何度も初めからやり直し、何とか完了したのは20時だった。しかし項目を入力する毎に還付金額が反映されるのは面白く、結果はかなり多くの還付を頂けるようになったのは有りがたい。ただしコレが承認されての事なので、最終の結果が楽しみでもある。
午後は息抜きに妻と図書館へ行く。目的は往年の名画(哀愁)をミニシアターで鑑賞するのだ。ロバート・テーラーとヴィヴィアン・リーの悲恋物語だが、リアルタイムで見ていない僕たちには新鮮でした。 また解説によると(君の名は)はコレを基にしたリメイクと聞き驚きながらも納得した。3月には(嵐が丘)の上映が有るので、見に来ようと妻と話した。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネットで買い物(2018.04.14)
- 生還できました(2018.04.09)
- 舞台芸術公園(2017.10.01)
- 孫が来た!(2017.08.27)
- 認知機能検査は合格!(2017.07.24)
コメント